当ブログでも使用していますWordPress有料テーマ『SANGO(サンゴ)』を購入して1ヶ月が経ちましたので感想も含めて記事にまとめました。
本記事ではこのようなお悩み、疑問を解決します。
当ブログでも使用していますワードプレス有料テーマ『SANGO(サンゴ)』。
控えめに言ってとってもおすすめです◎
購入後1ヶ月が経ちましたので使ってみた感想や評判、口コミを記事にまとめています。
目次
SANGOとは?(WordPressテーマ)
SANGOは、クリエイティブ界隈において認知度の高いWEBメディア「サルワカ」の中の人、CatNose氏のノウハウが余すことなく詰め込まれたWordPress有料テーマです。
デザイナーであり、エンジニアでもあるCatNose氏が開発されたテーマですので、ユーザーにとっても、ブログ運営者にとっても心地よいと感じられる仕様です。
心地よさを追求した WordPressテーマ
マテリアルデザインやアニメーションなど、サイト閲覧者が「快適に感じる」工夫が随所に施されています。
また、内部SEO対策の最適化や、便利なオリジナルプラグイン「SANGO Gutenberg」を無料利用ができたりブログ初心者にとっても優しい設計です。
SANGOテーマの価格
テーマのみ | ¥11,000円(税込) |
ConoHa WING (レンタルサーバ)とセット | ¥9,900円(税込) |
レンタルサーバーConoHa WINGでSANGOを購入する場合、契約をWINGパック(3ヶ月以上のサーバー契約)にすると、テーマ代が¥1,100(税込)お得になります。
参考程度にですが、筆者はSANGO購入前にすでに他社サーバーで契約しており、契約前に調べておくべきだったと後悔しております…。
SANGOテーマの特徴・魅力(WordPressテーマ)
「デザイン性の素晴らしさ」が特徴的なSANGOテーマですが、使っていて秀逸だと感じるポイントは、ブログ作業をストレスなく楽しんで取り組めている点です。
これを踏まえてSANGOテーマの特徴・魅力をまとめてみました。
- 魅了ある高いデザイン性(最大の強み)
- 装飾の種類が豊富(記事を良質化)
- 専用ブロックエディタが秀逸(簡単ラク)
- SEO内部対策済み(初心者も安心)
魅力ある高いデザイン性
長居したくなるデザイン設計はサイトにとって大切な要素であり、SANGOの一番の魅力です。
この質の高いデザイン性を、SANGOではHTMLやCSSのプログラミング知識がなくとも再現することができます。
またこのデザインをベースに好みのテイストにアレンジを容易に行うことができます。
装飾の選択肢が豊富
読者を引き込む大切な要素、見出しやボタンなど装飾の種類が非常に豊富である点も魅力の一つです。
- 見出し(30種類以上)
- ボタン(30種類以上)
- ボックスデザイン(20種類以上)
- 箇条書きリスト(20種類以上)
これらに加え、ブロブに必要なショートコードの種類も幅広く用意されています。
SANGOには、良質な記事を書く上で必要な武器がほぼすべて揃っています◎
専用ブロックエディタが秀逸
Gutenberg(グーテンベルク)と呼ばれるWordPress5.0より標準搭載されるエディタを、専用の「SANGO Gutenberg」で使用することができます。
Gutenbergの最大の利点は、直感的に記事作成ができるためプログラミングの知識なしでも装飾やブロックの管理ができる点。
SANGO Gutenbergでは、この機能を備えつつ、SANGOの豊富なブロックの種類を扱うことができます。
要は、プログラミングの専門知識がなくとも(ワードプレス初心者)直感的に記事作成ができます。
また、SANGO自身もSANGO Gutenbergエディタの開発に力を入れておられますので、今後もいま以上に使い勝手の良さが上がることは間違いないです。
SEO内部対策済み
有効であるとされる内部SEO対策は全て実装されていますので、SEO初心者の方でも安心です。
また、昨今SEOで重要とされているサイトの表示速度に関しても高速化の取り組みを行われていますのでさらに安心です。
個人的な話になりますが、開発者がおっしゃる「長居したくなる魅力的なデザイン+良質なコンテンツ」が最強のSEO対策という理念には非常に共感できます。
SANGOのメリット・デメリット(WordPressテーマ)
ここからは、SANGOのメリットとデメリットについて解説します。
SANGOのメリット
ここまで解説しましたSANGOのメリット面を簡単にまとめました。
・サルワカ風デザインを自サイトで表現できる
・読者を惹き込む仕掛けがたくさんある
・プログラミング初心者も快適に使える
・魅せるサイトが簡単に作れる
・何サイトでも使用が可能
・ワクワクしながらブログ運営ができる
・不明点をカスタマイズガイドで解決
これらメリットを一言でまとめると「読み手、作り手ともに快適に感じれる工夫が随所に施されている」点です。
種類豊富なブロックを用いて自分好みの記事作成や、サイトに設計ができる。
しかもほぼノーコードで直感的に操作できる点は控えめに言っても最高です。
SANGOのデメリット
デメリットについては、正直なところそこまで見当たりませんが、「あったらよかったな…。」という部分をいくつかあげておきます。
・プログラミングの専門知識が一部必要
・アフィリエイトリンク管理ができない
・ランキング表示機能が未搭載
ただ、これらのデメリットは下記である程度解決できます。
一つ目のデメリット「プログラミングの知識が一部必要」については、SANGOが…というより、WordPressでブログ運営するならばどのテーマでも必要なタイミングは出てきます。
なので、こればっかりはご自身で勉強したり、調べたりで解決が必要です。
ただし、SANGOに関しては、非常に丁寧なガイドライン(カスタマイズガイド)があり、不明なことは大体ここに解決法が載っています。
万が一、ガイドを見てもわからないことがあれば問い合わせもできてさらに安心です。
2点目のデメリット「ランキング表示機能が未搭載」ですが、これについては、SANGO公認の子テーマ「PORIPU(ポリプ)」で解決ができます。
PORIPUは、「セットアップの面倒を丸っと引き受ける」をコンセプトに有名ブロガーのマサオカ氏によって作られた子テーマです。
アフィリエイトでも高い実績を上げておられる方が作られたテーマですので、ブログ収益化へのアプローチが多く組み込まれています。
「アフィリエイトに本気で取り組みたい!」という方は、PORIPU導入も視野に入れてみても良いかと思います。
PORIPU(通常版) | ¥3,980(税込) |
PORIPU tears | ¥4,980(税込) |
「PORIPU tears(子テーマ)」を当ブログでも採用しています。
SANGOとの親和性も抜群でとっても良きですよ◎
SANGOに合う人・合わない人(WordPressテーマ)
ここからは、SANGO(テーマ)に合う人、合わない人についてお話しします。
SANGOのテーマに合う人
SANGOテーマに向くのは、以下のような方です。
- サルワカの雰囲気がとにかく好み
- サイトには「快適さ」も重要と考える
- 楽しくブログ運営がしたい
- 記事作成の作業効率を上げたい
- 専門知識なしでデザインを編集したい
SANGOテーマを検討するきっかけは、「デザインが好み」の方が大半ではないかと思います。
わたし自身もきっかけは同様になりますが、購入の決め手は、「コンセプトと、開発者の理念にとても共感した」からです。
SANGOのコンセプトと理念は、一言でいうと「快適さの追求」でありますが、これは実際に使ってみてからも強く感じており、とても満足しています。
私のように、「こだわりは出したいけれど、できるだけ簡単にアレンジがしたい」方にはぴったりです。
SANGOのテーマに合わない人
SANGOテーマに向かない方は、このような場合です。
- サイトデザインをテンプレ内から変えたい
- 全てのデザインを自分でアレンジしたい
- 運営するブログとイメージが合わない
- ブログに見た目や読みやすさは重視しない
SANGOは、ベースデザインがデフォルトのみですので、いくつかのテンプレート内から好みのものを選びたい方には不向きです。
また、ベースデザインを好みの色や装飾、配置に変更していく形ですのでゼロからデザイン設計をしたい方にも向かないと言えます。
ブログ初心者でもSANGOテーマは使いこなせる?結論: 簡単です
ブログ初心者でも使いこなせるのか?という点ですが、結論は「ブログ初心者こそSANGOがおすすめ」です。
これに関しては私自身、購入前と後で大きなギャップがありました。
購入前に他の方のレビュー記事で「カスタマイズの幅が広いのでブログ初心者には向かない」という評価を拝見しましたが、完全に誤解でした。
理由は以下です。
- ほぼノンコードでサイト構築や記事作成ができる
- サポート体制が充実している
- サイトデザインがシンプル(1種類のみ)なので設計で迷わない
以上の点から「ワードプレス初心者でも簡単に編集ができて、しかも自由度高く好みのアレンジができる」と感じます。
細かなカスタマイズとなると、どうしてもCSSなど専門知識が必要な機会はありますが、SANGOの設計は、ベースとなるものがすでに用意されているので初心者でもサイト設計を迷うことなく行えます。
SANGOの評判・口コミ・レビュー(WordPressテーマ)
他のブロガーさんはどのような評価をされているのかも気になる点です。
SANGOの評判に関する口コミ・レビューのツイートをまとめました。
決めた!新しいWordPressテーマはSANGOにします✨
— ゆうとら@投資&ブログ (@gorinsei00) May 8, 2021
🔹理由
・親しみやすさを感じる
→自分の中で一番重要。マテリアルデザイン好きだし
・ConoHa WINGとコラボで割安
→自分はConoHa
・ブロックエディタあり
→クラシック苦手なんよ
そんな感じで移行します。そうなると新記事はだいぶ先やな😅
テーマのSANGO気になりはじめました。
— サメちゃん🦈お得情報|ブロガー (@sametyan_blog) May 16, 2021
あのポップな感じのデザインが好きです。
でも実際の写真を載せてる人には合わないかな🤔
WordPress
— 🐙たこべる🔔@サラリーマン大家 (@tacotacobells) May 19, 2021
テーマを無料のCocoonから有料のsangoに変えたらできることが一気に増えて楽しくなってきた…!!WordPressテーマは有料一択というのも納得。
昼間は在宅勤務と称しずっと画面いじってて気づいたらこんな時間。寝ます。
多くの方がデザイン面と専用エディタの使いやすさを評価されています。
※「カスタマイズの難しさ」、「装飾など素材の色を変えられない」というレビューもいくつか拝見しましたが、こちらは現在のバージョンでは改善されています。
SANGOを実際に使ってみた感想(WordPressテーマ)
実際にわたしがSANGOを使ってみた感想です。
WordPress有料テーマ「SANGO(@sangowp )」購入1ヶ月後の感想
— みつお@WEBマーケター/ブロガー (@mituo2021blog) May 21, 2021
✅ワクワクして作業ができる
これに尽きます!コンセプトにある「心地良さ」を触っていて随所に感じるます!カスタマイズも想像以上に楽にできています😌
「ブログ初心者だけど、デザインにこだわりたい」そんな方に是非ともおすすめ🐰
一言で答えると、「ブログ作業が毎日楽しく、とても快適に行えている」ことが正直な感想で、一番に満足している点です。
WordPressでブログ作業を行うことは、初心者の頃はつまずくことも多々あったりしますので、このように楽しみながら作業ができることは結構大切であったりします。
これだけたくさんの素敵な機能や素晴らしいノウハウに加えて、アフターサポートまで充実していますので正直コスパ良すぎです…。
わたし自身がSANGOに魅せられた一人ではありますが、これからSANGOを検討している方々に少しでもSANGOの魅力がお伝えできていますとても嬉しいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ブログ初心者おすすめ「WordPress有料テーマ」を徹底比較!